【Excel】IFERROR関数でエラー時に任意の文字を表示する

Excel 関数

この記事ではIFERROR関数について解説しています。

この記事は次のような人におすすめ
  • 関数のエラーを隠して見栄えを良くしたい人
  • 関数のエラー表示で他の関数が機能しなくなって困っている人
スポンサーリンク

IFERROR(いふ えらー)関数とは?

関数の名前から察した人もいるかもしれませんがIFERROR関数では、もし(IF)エラー(ERROR)と判断された場合に指定した値を表示する事ができます。

関数を入力していても、資料にしたい時にエラーがあると見栄えが悪いですよね。

そんな時にエラーを隠したり、エラー表示されると別の関数が数珠つなぎ式にエラーになってしまうようなシートで活躍します。

スポンサーリンク

IFERROR関数の使い方

まずはIFERROR関数の式をチェックしましょう。

構文

=IFERROR( 値 , エラーの場合の値 )

非常にシンプルな関数で引数は2つしかなく、省略は出来ません。

実際に使う時はこのように記述します。

=IFERROR(IF(A1=B1,”○”,”×”),”エラーです”)

「値」にはエラーかどうかをチェックする式を指定します。

エラーの場合の値

「エラーの場合の値」にはエラー判定された時に表示する文字列を指定します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました